概略

館内は大正~昭和レトロ感漂う純和風の造りとなっております。
通気性は良好ですが機密性は良くありません。
バス、トイレ付きのお部屋はございませんが
各階男女トイレは全て洋式のウォシュレットに改築済みです。
全客室に新型コロナウイルス対策としての空気清浄設備を導入しております。
特に冬期は構造上お部屋を一歩出られると寒うございますので
暖かくしてお越し下さいませ。
なお令和3年10月14日付にて、国の登録有形文化財の指定を受けております。
(登録番号、24-0311号
→Google インドアビューもご覧ください。
全景 | ||
![]() |
||
玄関内 | ||
![]() |
中庭 | |||||||||
![]() ![]() |
|||||||||
客室のある二階は中庭を囲んだ回廊のような造りになっています。 南天に始まり2月終盤には毎年梅が咲き始め、 夏まで何かしらの花が館のどこかで咲き続けております。 |
|||||||||
水琴窟 | |||||||||
![]() |
お風呂 | お部屋 | ||
![]() |
![]() |
||
お風呂は2カ所ございます。黒い壁は備長炭。 通常家族風呂でご利用いただいております。 (シャワー用個室も一室ございます。※夏季のみ) |
お部屋は大小様々10室和室のみ(全室禁煙) です。 |

電気不要、ぜんまい式の現役でございます。
各種SP盤を取りそろえておりますのでレトロな音色をお試し下さい。
その他図書コーナーもございます。
健康関係図書、日本美術、伊勢の文化や郷土資料、児童書など取りそろえております。